CONTACT NEWSLETTER

美篶堂の製本ワークショップ

3rd March 2018

EVENT EXHIBITION

misuzudo

益子の陶芸家・寺村光輔氏と益子の情景を写した写真展『土と光』。3月17日(土)から開催の本展示2日目には、高い製本技術を誇る“美篶堂”の製本ワークショップを開催いたします。
開催するたびに大変な人気を集めるという美篶堂のワークショップ。今回作るのは、チップボールを活かしたシンプルなハードカバーのスケッチブックです。紙を折る、糊で布クロスを貼る、糸でかがる。これから製本を始めてみたい方にお勧めの内容です。また、今回は展示『土と光』の特別企画として、製本だけでなくデザインスタジオampersandsデザインの箔押しも体験することができます。さらに内表紙には、『土と光』を撮影した写真家・小野田陽一氏の写真を選ぶこともでき、オリジナルの一冊を自分の手で作れる充実した内容のワークショプです。
ご興味のある方は、当店オンラインストアよりお申し込みください。みなさまのご参加をお待ちしております。
※ご参加には必ず事前のお申し込みが必要となります。3/3(土)正午より申込受付を開始いたします。

美篶堂ワークショップ「三つ目とじ製本と箔押し体験 – 展示『土と光』特別企画 – 」
2018.3.18 Sun 13:00–16:30 終了予定
場所:BOOK AND SONS 2F
定員:16名
料金:¥5,000(税抜) 材料費 / ワンドリンク付き
申込方法:当店オンラインストアより事前にお申し込みください
※3/3(土)正午より申込受付を開始いたします。お申し込みはこちら
高い製本技術を持つ“美篶堂”の製本ワークショップ。紙を折る、糊で布クロスを貼る、糸でかがる。チップボールを活かしたシンプルなハードカバーのスケッチブックは、これから製本を始めてみたい方にお勧めです。
今回は『土と光』特別企画としてampersandsデザインの箔押し体験も。また、内表紙には写真家・小野田陽一氏の写真を選ぶことができます。

misuzudo

土と光 – 益子と器と写真の展示 –
2018.3.17 Sat – 4.1 Sun 12:00–19:00
入場料:無料 ※水曜定休
http://tsuchitohikari.com/

レセプション
2018.3.17 Sat 17:00–19:00
場所:BOOK AND SONS 1F 参加費:無料

美篶堂
1983年創業。長野・美篶に製本工場を、東京・神保町にショップを営む手製本の会社。上製本、ペーパーサンプル、学位記ケースなどを販売するほか、高い製本技術を活かしたブロックメモやノート、豆本をはじめとするオリジナル商品が人気を集める。また、本づくり協会・本づくり学校の運営、ワークショップの開催、著書の出版など、本づくりの魅力を伝える活動にも力を注ぐ。著書に『美篶堂とつくる美しい手 製本』、『美篶堂とつくるはじめての手製本』、『製本工房・美篶堂とつくる文房具』(ともに河出書房新社)、『ちいさくてかわいい手づくりの本』、『はじめての豆本』(グラフィック社)。

本づくり教会
2014年12月27日発足。手製本や活版印刷等、本づくりに携わる技術と文化継承を目的とした任意団体。本づくり学校の運営サポートを中心に、ワークショップや本づくりカフェの開催など、失われつつある本づくりの技術と文化の普及・啓蒙につながる活動を行っている。協会の活動を記録した会報誌『BOOK ARTS AND CRAFTS』を年1回のペースで発行中。『美篶堂とつくる美しい手製本 本づくりの教科書12のレッスン』(河出書房新社)他監修。
理事メンバー:NPO五つのパン美篶堂嘉瑞工房クルミド出版eaゆめある舎

寺村光輔 Kousuke Teramura
1981年 東京都生まれ。法政大学卒業後、益子で若林健吾に陶芸を学ぶ。2008年 益子町大郷戸に築窯し独立。砂気と鉄分を多く含む益子の土と身近にある自然の素材を基に、温かみのある器を生み出す。使い手に寄り添うことを第一に考え作られる器は、料理を盛ることで完成するという。

小野田陽一 Yoichi Onoda
1982年神奈川生まれ。文化出版局写真部に勤務後、泊昭雄氏に師事。2011年からフリーランスとして活動を開始する。雑誌や広告を中心に活躍する傍ら自らの作品制作も行い、展示や写真集の発行などにも精力的に取り組む。主なクライアントに、資生堂、JR東日本、Panasonic、無印良品、LAWSON など。写真集に『LURK IN THE GREEN』、『SEE』。

ampersands アンパサンズ
アートディレクターの飛嶋由馬と中村圭佑が2012年に設立したデザインスタジオ。記号の&(and)を表す“Ampersand”が社名の由来であり、人[と]プロジェクトをデザインでつなぎ、コミュニケーションから派生するクリエイティブなアプローチを追求している。雑誌や写真集などのトータルディレクションから、ファッションカタログやウェブデザインなど多岐にわたる仕事を手がける。

ALL
  • INDEX
Totop